はせっちのブログ

ポーチの中身

「ポーチの中身」公開します♪

おうちレッスンマスターによる今週のお題は「ポーチの中身」。公開するのは少し恥ずかしいけれど、中身気になりますか?(笑)ポーチの中には、私の大切なモノが入っていますよ。

私のポーチはデルフォニックス

私のポーチはグリーン色。素材はキャンバス生地。

グリーンは私のラッキーカラー☆(四緑木星のラッキーカラー)
ラッキーと思うモノはすぐ取り入れたくなるんですよね~♪

このポーチ【DELFONICS】デルフォニックスのモノ。
XSサイズ約W155×H110×D55mmで、コンパクトサイズなのに収納力は抜群。

表・裏・内側にポケットが合わせて5つあるので細かく分けることが出来ます。

左側の写真の黄色い丸部分にショルダーストラップを付けると、ショルダーポーチやウエストポーチにもなります♪

グリーンの御守りの鈴を付けて、開運です(*^^*)

ポーチの中身

  • ポケットティッシュ
  • 薬用ハンドクリーム
  • 絆創膏
  • 頭痛薬(胃薬も一緒に)
  • コンパクトミラー
  • リップクリーム
  • 御守り2つ

今はマスク生活で化粧直しもしません。ってコロナの前からそうだったような(笑)
口紅も塗りませんが、乾燥が気になるのでリップクリームだけは持っています。

鏡は二つ折りミラー。拡大鏡も付いている☆年頃には必需品です(p_-) 
でもね……見え過ぎるのも怖いんです(笑)

頭痛薬と絆創膏は、バラバラにならないようにチャック付きポリ袋に入れてます。

薬用ハンドクリーム、この時期は特に!カサカサに…保湿しないとです(^.^;

爪周りのささくれ気になりませんか? ハンドクリーム塗ってもささくれは無理無理……
おうちレッスンマスターの桑田知紗美さんがツイストペンでネイルオイルを自作されてました☆めっちゃいい☆
私もマネしようとおもいました(*^^*)
 皆さんもぜひブログにアクセスしてみてね♪

桑田知紗美さんのブログです☆

大切な御守り

ポーチの中には御守りが2つ。
他にも財布の中と、カバンにも付けてますねん^^; 

奈良県の石上神社(いそのかみじんぐう)の『御神剣守』
御神剣(七支刀)が書かれてます。

〈ご利益は〉・起死回生・百事成就・除災招福・無事息災

ピンチを救う『起死回生』の御守りさん。守ってくれる感ありありでしょ♪

大阪の住吉大社 種貸社の『智恵の種

この智恵の種はエンジュの木で出来ているそうです。
〈エンジュの木とは〉中国北部を原産とするマメ科エンジュ属の落葉高木。

「ころころと 握ってひらめく 智恵の種」
「ころころと 握って授かる 子宝の種」
「ころころと 握って巡り会う 良縁の種」
「ころころと 握って繁盛 商売の種」

私は、ブログが上手にかける智恵を下さいと願いながら、『智恵の種』ころころ握ってますよ(*^^*)

まとめ

私のポーチの中身はどうでしたでしょうか?

大切なモノは御守りです(*^^*)

中身は必要なモノだけ、だからコンパクトなポーチで大丈夫。

取り出しやすい収納を心がけて、バラバラになりそうなモノはまとめてね。

おうちレッスンマスターだよ

Blogリレー 毎週、年末まで続きますよ(≧∇≦)

同じ土曜日担当の瀧本ルミさんのブログも覗いてね(^_-)♪

明日、日曜日は春岡一美さんです。バトンをお渡しします♪

整理納アドバイザー 長谷川けいこ

LINE公式始めました!
友達追加よろしくお願いいたします。

友だち追加

最近の記事

  1. 心に響いた言葉
  2. リフォームの記録キッチン
  3. キッチンリフォーム
  4. リフォームの記録『洋室』
  5. リフレッシュ出来た休日
  6. トイレリフォーム
  7. リフォーム お風呂
  8. はせっちのブログ
  9. おうちレッスンマスター収納公開Blogリレー
  10. クリスマス飾り

アーカイブ

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGE TOP