はせっちのブログ

休日をゆったりと、ならまち観光

美味しいお酒とお食事を楽しむために電車に乗って久しぶりにならまちへ。ならまちで美味しいお店をみつけたのでお伝えします。

ならまち観光スケジュール

  1. 近鉄奈良駅に11時半頃到着
  2. 12時頃釜めし「志津香」到着
  3. 1時間半並んでやっと中へ
  4. 注文してから出来上がるまで約30分
  5. 美味しいビールと釜めしはよくあいました
  6. その後ならまちを散策
  7. 15時開運招福「道祖神」・「御霊神社」に参拝
  8. 15時半ビールを飲みに「なら麦酒・ならまち醸造所」
  9. 16時雑貨屋さん「山笑う雑貨店」グラスを購入
  10. 16時半「春鹿酒蔵」できき酒を楽しむ
  11. 17時猿沢池のベンチで休憩
  12. 18時に「竹の館」でおでんを食べる
  13. 19時に電車に乗って帰る

目的1:釜めし「志津香」

奈良釜飯志津香

天気もお出かけ日和
今回の目的の1つ、美味しい釜めしが食べたい。

奈良公園の方向に歩き、目的の釜めし「志津香」さんへ

さすが人気のお店で行列です。
1時間半並んでやっとお昼御飯。栗釜めしにビール!

奈良栗釜飯

「釜めしとおこげの美味しい召し上がり方」を参考にしながら食べる。

釜めしは薄味で、香ばしいおこげが美味しかった。

最後は追加で、だし茶漬けセットを注文。

お茶漬けめちゃくちゃ美味しいのでオススメです。

ならまちへ向かう

奈良公園の鹿

鹿を横目にならまちへ

修学旅行生なのか、学生が大勢。
観光バスに、長野県・北海道と書いてある。

私「中学の修学旅行で来たやん(笑)」
思い出しました。

神社参拝

道祖神

まずは猿田彦神社「道祖神」へ。

小さな神社で、賽の神様として知られ、勝負事にご利益があるそうです。

出世稲荷社

続いて御霊神社へ。

御霊神社の末社「出世稲荷社」は縁結びにご利益があると有名なんですよ。

目的2:なら麦酒ならまち醸造所

ならまちエール

クラフトビールの醸造所「なら麦酒ならまち醸造所」では、いつでも新鮮な状態で飲むことができます。

目的の2つ目、美味しいビールを飲む♪
前回、ならまちに来たときは残念ながら定休日だったんです。
やっと美味しいビールが飲めます。

店内もとてもお洒落でした。

わたしが選んだビールは「ならまちエール」。
定番ビールで大和ほうじ茶を使用、まろやかで美味しかったです。
お土産に1本買っちゃいました。

雑貨屋さん巡り

ならまち工房
奈良 山笑う雑貨店

風情ある街並み。
古民家を改装しての雑貨屋さんやカフェがとても素敵で癒やされます。

私は、山笑う雑貨店さんで小さなグラスを購入しました。

ならまち

石畳になんだか惹かれてしまいました。

平日だからかゆっくり観光することができました。

目的3:「春鹿酒蔵」

目的の3つ目は美味しいお酒。

「春鹿酒蔵」さんできき酒をいただきました。

500円で5種類のお酒と、おまけでもう1種類いいただきました。

お土産にガラスのおちょこ付きです。

  1. 純米超辛口
  2. 酒蔵まつり2022限定酒A(新酒)(純米吟醸生原酒氷温貯蔵)
  3. 酒蔵まつり2022限定酒B(新酒)(純米吟醸生原酒)
  4. 鹿鳴 雄町 (純米吟醸原酒)
  5. 鹿鳴 雄町 (新酒)(純米吟醸生原酒)季節限定品

おまけの1種類は忘れましたが…

①さすが超辛口で「呑んだ瞬間カーッと熱くなる感じ」

どれも美味しかったですが、私は②が1番好み!

鹿鳴 雄町は全国燗酒コンテスト第14回最高金賞選ばれた商品。
飲みやすくて、お家用に買っちゃいました。

猿沢池で休憩

猿沢池と五重塔

ホロ酔い気分で猿沢池のベンチに座って休憩。

興福寺の「五重塔」が夕日の色に染まってすごく綺麗。

少しの間、だまって眺めながら何も考えない時間がなんとも言えない居心地の良さでした。

「竹の館」でおでん

竹の館 おでん

夕飯におでんを食べよう♪

行きたかったお店は満席だったので、別のおでん屋さんを探し見つけた「竹の館」さん。

写真を撮るのも忘れて食べてた(笑)
途中気付いて撮った写真です。

日本酒を呑みながら食べるおでんは幸せ。
牛すじは柔らかくとても美味しかったです。

今日は一日ゆったり過ごすことができました。
たまにはこんな過ごし方も大切ですね。

ならまちぶらりで、おうちレッスンセミナーの準備で、てんてこ舞いだった気分がリフレッシュできました。

整理納アドバイザー 長谷川けいこ

関連記事

  1. リフレッシュ出来た休日

最近の記事

  1. 心に響いた言葉
  2. リフォームの記録キッチン
  3. キッチンリフォーム
  4. リフォームの記録『洋室』
  5. リフレッシュ出来た休日
  6. トイレリフォーム
  7. リフォーム お風呂
  8. はせっちのブログ
  9. おうちレッスンマスター収納公開Blogリレー
  10. クリスマス飾り

アーカイブ

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGE TOP