前回のキッチン、シンク側に続きまして、左側の部分をご紹介いたします(*^^*)
Part1でもお伝えしましたが(^.^;
私の理想のキッチンは!
- 明るいキッチン
- 収納を増やしたい
- 作業スペースが欲しい
- 掃除がラク
この4つをどうしても叶えたい…^^;
シンク側で1. 明るいキッチン 4. 掃除がラクは、ほぼ叶いました。
残りの2. 収納を増やしたい 3. 作業スペースが欲しいこれを左側の食器棚と引戸がある部分に!どのように変わったかお見せいたします。
引戸の部分が!
Before
以前は廊下側からも出入り出来るように引戸がありました。
玄関からリビング通らずにキッチンに行ける!
廊下側からはこんな感じになってます。リフォーム中の写真です。板の部分が入口でした。
この入口、あると便利なんですが…最初からないモノだと思えばいい!(笑)
今回収納を増やしたい思いから塞ぐ事にしました。
家族の「え…(-_-)便利やのに…」の言葉は今回無視しました…(^.^;
だって…ここ食器棚しか置けないんです(TT)
収まらない食器やガラスのコップなどは、リビング側のキャビネットに収納してます。
どうしても、キッチン側に収納したい!の思いがこうなりました(*^^*)
After
入口部分家電コーナーに!
下からゴミ箱(KEYUCAの27㍑×2)炊飯器・トースター(この棚は引き出せれます。)
電子レンジ(この棚は固定)その上の棚は可動出来るようにしてもらいました。
収納場所が無くって…のストレスがなくなりましたよ(^^)
食器棚に置いてた家電がここにすべて収まりました♪
憧れのカップボード
絶対カップボードはキッチンとお揃いで!の思い(笑)
幅108センチとコンパクトですが^^;収納スペースは確実に増えました!
引き出しの部分の高さは101.5センチです。引き出しは4段。
この吊り戸棚は、カップボード用ではなく、シンク用の吊り戸棚を付けてもらいました。
奥行きがシンク用は37.5センチ!カップボード用だと45センチ!
吊り戸棚の高さを70センチにしたので圧迫感もあります。それに頭もあたりそうだったので^^;
これにして正解!(*^^*)
引き出しは、幅45センチと60センチに分けました。
キッチン側キャビネットの中のモノも、このカップボードに収める事が出来ました♪
作業スペース
我が家のキッチンは幅240センチで壁付けタイプ!
対面でないので、カウンターはありません。作業スペースも広くないし、チョイ置きスペースもありません。(以前は電子レンジやトースターの上がチョイ置きスペースでした^^;)
今回の理想のキッチン!カップボードのカウンター部分を作業スペースに!
このスペースが出来たおかげで、お弁当作り、朝食の準備で、娘とのバタバタバトル(笑)がなくなりました(^^)♪
狭さも感じなくなりました。
食器棚をリメイクしました
この食器棚、処分するのは勿体ない…
リフォーム会社の方と何回も打ち合わせをしました。担当の方は、私の理想に近づくように親身になって色々考えてくれる方なのです。
素敵な提案をしてもらいましたよ(*^^*)
Before
After
食器棚の上の部分を壁に設置!元々あったキャビネットとお揃いなんです。
いい感じになりました♪
リビング側にも収納スペースが欲しい私の願いがこの食器棚で叶うことが出来ました♪
まとめ
Before
After
キッチン入口はアーチになってます。この部分はそのままです。
家電コーナー部分は元々の廊下側になるので、入口部分はスッキリでキッチンも広く見えます。
孫と暮らしてますので、ベビーゲートを付けました。
お気に入りの床クッションフロアは、六角形柄ハニカムコンク!サンゲツのHM-11090です。
汚れが目立ちにくいです。
カップボードの壁にはサンゲツのリザーブ タイル・レンガ柄 RE53346を♪
ご参考までに(^^)載せときました。
今回のリフォームで一番悩んだキッチン。
限られたスペースの中でちゃんと思いが叶うのかなぁ?なんて不安になった事もありました。
どうしようも出来ない部分はあったり…付けてみて気に入らないから交換してもらったり…^^;
私の思いが詰まったキッチン(*^^*)使いやすい理想のキッチンに仕上がる事が出来ました♪
キッチンのリフォームを検討中の方のお役に少しでも立てたら嬉しいです♪
整理納アドバイザー 長谷川けいこ
リフォームの事、お片付けでお悩みの方、ホームページ&LINEで質問お待ちしてます。
LINE公式始めました!友達追加よろしくお願いいたします。
↓